東京都千代田区紀尾井町にある「ホテルニューオータニ」。
広大な敷地の中にたたずむ、日本ホテル御三家のひとつに位置している老舗ホテルです。
・帝国ホテル
・The Okura Tokyo【オークラ東京】
・ホテルニューオータニ
海外の方からも人気があり、ホテル館内は異国の地に旅している感覚になれる程外国の方を目にします。
そんな「ホテルニューオータニ」で味あう事の出来る「和」。
しかし、ホテルで楽しむと言ったら、基本「和」と「洋」でしたら「洋」を楽しむ感じが強いですよね?しかしホテルニューオータニでは「和」を楽しむことができるのです。
そんなホテルニューオータニで味わう「和」とは?
気になる「和」レポートしてみました、是非ご覧ください。
ホテルニューオータニで味わう「和」三選!
・客室で感じる「和」の心地よさ
・食で味わう「和」の涼しさ
・広大な庭園で感じる日本
以上の三つの「和」をホテルニューオータニでは味わう事ができるのです、東京都内のホテルを探しても中々この三つの「和」を感じることができるホテルは少ないのでは?
それではひとつずつ「和」を体験していきましょう!
ホテルニューオータニ!ザ・メイン「新江戸ルーム」で和を楽しむ
ホテルニューオータニでは通常の客室はもちろんの事、江戸と東京の伝統と文化を大切に、現代の快適な時間を追求する新しい空間を創造するザ・メイン「新江戸ルーム」があります。
ザ・メイン「新江戸ルーム」の空間は4タイプから
・新江戸スイート(76㎡)
・新江戸デラックス(45㎡)
・新江戸スタンダード(36㎡)
・新江戸シングル(26㎡)
4タイプから、今回は「新江戸スタンダード」に宿泊してみました。
ホテルニューオータニホテルは他のお部屋もいい感じです⇩
今回は東京の御三家ホテル【ホテルニューオータ東京】に泊まってみたレビューです! この記事でわかること?こんな疑問をお持ちの方へ! ・【ニューオータニ東京】に泊まってみたいけど、実際どんな感じ? ・有[…]
和を感じる「新江戸ルームスタンダード」お部屋レビュー
「新江戸ルーム」は日本の和を感じることができる客室です、アメニティグッズに関しても「和」を感じるアイテムが揃っています。
アメニティグッズが和テイスト!
男性用・女性用アメニティグッズ中には「ホテルニューオータニのロゴ」が入った手ぬぐいが入っています。
これは日本の「和」を感じることができますよね!
アメニティグッズの内容も基本的に必要なものは男性・女性とも充実しております。
新江戸ルームアメニティグッズ「omnisensスキンケアセット」
「omnisensスキンケアセット内容は?」
・メイク落とし「クレンジングミルク」
・洗顔「クレンジングジェル」
・化粧水「スキンローション」
・保湿クリーム「フェイスクリーム」
・コットン
普段自分が使用しているスキンケアセットを持ってくるのを忘れた方、「新江戸ルーム」にあるスキンケアセットでもいざという時に安心ですよね!!
「新江戸ルーム」で日本酒とオーガニックフレッシュハーブティーが無料でいただけます
「新江戸ルーム」にはウエルカムドリンクとして日本酒とホテルニューオータニ監修のオーガニックフレッシュハーブティーがサービスで置いてあります。
日本酒は「水芭蕉吟醸酒」、日本酒好きの方、そして「和」を感じるサービスとしては素晴らしいです。
ちなみにおちょこで召し上がれます!
ホテルニューオータニ監修のオーガニックフレッシュハーブティー!
こちらのニューオータニ監修のハーブティ、ハーブティ好きの私はかなりのお気に入り。ふ~~っと心が安らぎます。
東京のホテルで和の真髄!「ヒノキ風呂」
そしてホテルニューオータニ「新江戸ルーム」で体験する究極の「和」⇩
ホテルニューオータニ「新江戸ルーム」ではお部屋のバスルーム浴槽が「ヒノキ風呂」になっているのです。
備え付けのレモンを浮かべて入浴するヒノキ風呂はまさに日本の「和」なのです!
東京のホテルニューオータニ・食で「和」を感じる!
ホテルニューオータニで多種多様なレストラン&バーがあります。
その中で今回のコンセプト「和」を感じるにはやはり日本料理。
ホテルニューオータニには日本料理の名店が入っています、その中でもやはり日本の「和」を感じることができる名店が。
東京ホテルニューオータニで和食レストランおすすめは「なだ万」
ホテルニューオータニには日本料理の名店「なだ万」が入っています。日本の旬の食材を使用した懐石コースなど食を通じて「和」を楽しむことができるのです。
なだ万懐石料理期間限定コースを楽しむ!「夏宮」
やはり名店「なだ万」で和を楽しむなら旬の食材を使用した期間限定のコースがおすすめです。
味はもちろんの事、日本の旬の食材を堪能できる為、究極の「和」を感じることができますよ。
「なだ万」のレビュー記事も書いていますよ⇩
ニューオータニ東京のたくさんある素晴らしいレストランの中で、今回和食の名店【なだ万・紀尾井】で食事したレビューです。 今回は、ホテルニューオータニ東京の宿泊編・有名な屋外日本庭園の記事もレビューしています、これから[…]
東京ホテルニューオータニでなだ万の和食朝食!
朝食に関してもホテルニューオータニで「和」を感じたければ、なだ万がおすすめです。
なだ万の朝食はまさに美味、ちょっとご飯が少ないですが美味しく頂きました!
あわせて読みたい: まだ使ってないの?「航空券予約サイトおすすめ5選」一つ選んで使ってみて!
広大な庭園で日本の「和」を感じる!
最後にホテルニューオータニで体感できる日本の「和」は、敷地内にある広大な日本庭園で感じる日本の和なのです。
大庭園にいると都内の喧騒を忘れることができ日本の「和」に癒されてしまうのです。入場は無料で宿泊者以外でも「和」を体感することが可能な都会のオアシスなのです!
ホテルニューオータニ庭園のレビュー
ホテルニューオータニ庭園についても記事にしてます!是非ご覧ください⇩
ニューオータニホテル日本庭園、これで料金かからないの?ヤバイ最高!? Burubio blogのBuruです。いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回は、東京のど真ん中にある素晴らしいニューオータニホテルの日本庭園に行[…]
都内のホテルで「和」を楽しむ!ホテルニューオータニがおすすめです!
都内ホテルでこれだけ「和」を楽しめるホテルは中々無いのではないでしょうか。
➀ 客室「新江戸ルーム」で和を感じる!
② 日本食の名店「なだ万」で季節の食材、和を食す!
③ 敷地内の日本庭園で和の庭園に癒される!
以上3選になります。
宿泊・食事・散策で「和」感じる事ができる都内有数の老舗ホテル「ホテルニューオータニ」。
まさに「和」を感じるにはおすすめの東京御三家の一つなのです!
東京御三家ホテルの一つ「The Okura Tokyo【オークラ東京】」もレビュー!
ホテル御三家、日本のホテルを代表する超一流ホテル。 「一度は宿泊してみたい」そんな方もいらっしゃると思います。ホテルホスピタリティが高いのはもちろんの事、ホテルの中で快適に過ごせるサービスが充実しています。 […]
ホテル!旅の計画は安定の大手サイトがおすすめ!それは何故か?
関連記事:【ホテル予約サイト】宿選び面倒な方!穴場より安定の大手がおすすめ
大手予約サイトは安心・安全。ポイントも効率よくたまりますし、ホテル・ツアー等内容が充実。
おすすめ予約サイトは「一休.com」
私のおすすめ予約サイトは「一休.com」です、ポイントが貯まりやすい!おすすめです。
ちなみに「一休.com」会員ステージは⇩
プラチナ会員です!
東京のホテル【ホテルニューオータニ】で和を楽しんでみた!まとめ
東京都内のホテルで「和」楽しむなら、ホテルニューオータニが非常におすすめです!
泊まる・食事・散策、ホテルで「和」を感じる要素がすべて揃っているからです。
落ち着いた東京stayを楽しみたい方、「和」を意識したい方ホテルニューオータニ是非宿泊してみてくださいね。
おすすめです!