毎年恒例のカルディ猫の日バッグ、猫好きには堪らないグッズと食品がセットになったナイスなバック!
通常2パターン販売↓
・猫の日バック
・猫の日バックプレミアム
基本抽選販売ですので、念の為両方応募することを強くおすすめします!
毎年2月くらいに販売されるので事前にカルディの公式サイトを事前にチェックする必要も。
余談:カルディのコーヒーってさっぱりしていて飲みやすい↓
倍率は?猫の日バック購入方法は2パターン?
2025年カルディ猫の日バック購入については2パターンの抽選申し込み方法がございます↓
抽選方法は2パターン
- 公式オンラインサイトによる申し込み抽選
- 公式アプリによる申し込み抽選
公式オンラインサイトによる申し込み期間及び内容
公式オンラインサイト(抽選申し込み期間)
2025年2月12日(火)10:00から、2月16日(日)23:59
※当選者のみメールにてご連絡
※お届けは当選後記載したお届け先に!(ご自宅等に)
※オンラインストアは7,000円(税込)以上購入で送料無料! ※一部地域を除く
公式アプリによる申し込み期間及び内容
公式アプリ(抽選申し込み期間)
2025年1月22日(水)~2025年2月4日(火)
※抽選結果は2025年2月13日(木)
※商品の受け取りはご自宅近くの「カルディ店舗」にて
余談: カルディの店舗で販売しているこの「もへじドレッシング」が美味すぎる↓
当選倍率はどんな感じ?
撮影:Burubio blog
結論から申し上げますと2025年は猫の日バック及びプレミアム両方が当選、ですので二つとも購入いたしました。
後ほど二つをレビューします!
私が感じる「猫の日バック」の抽選倍率は?感覚として↓
当選倍率感覚は?
猫の日バックは比較的当たりやすい!
※こちらの感想は私の個人的な感想です。
それは何故かって?そう、2022年から購入を始めて過去の当選はこんな感じです。
カルディ猫の日バック2022年〜2024年当選状況
私の2022年からの抽選成績歴代はこんな感じです⇩
2022年猫の日バック
通常➔当選
プレミアム➔当選
2023年猫の日バック
通常➔落選
プレミアム➔当選
2024年猫の日バック
通常➔当選
プレミアム➔当選
これを見ていただくとわかるように、2023年の通常盤が落選でそれ以外は全て当選!
そして、2025年についても両方当選しています。
これを踏まえますと、「カルディ猫の日バック」比較的当選しやすいように感じます。
補足: こちらの当選倍率は私の個人的な感想です!
2パターンの抽選申しこみ方法どちらがおすすめか!
先に述べました2パターンの抽選申し込みについてどちらがおすすめなのかを検証してみましょう。
まず、公式オンラインで申し込み後当選した場合についてのメリット・デメリットは?
余談: パスタに絡めてサクッと食べれます!爽やかで美味しいですよ!!!
公式オンラインで申し込み「メリット・デメリット」
公式オンラインで申し込み
メリット
・自宅に配送できる
デメリット
・7,000円(税込)以上購入しないと送料がかかる
公式アプリで申し込み「メリット・デメリット」
公式アプリで申し込み
メリット
・公式オンラインより応募開始時期が早い!
デメリット
・近くにカルディ店舗がないときつい!
カルディ実店舗は?
国内501店舗 (2024年12月現在)、私は東京都内に住んでいるのですが最近は至る所でカルディの実店舗を目にするようになった気がします。人気なんですね!
どちらがおすすめ「結論」
結論
公式オンラインでで抽選申し込みが良い!店舗近くにあれば公式アプリで!
まぁ、実店舗が近くになかったら公式オンライン一本なので、当たり前っていえばそうなんですけど・・・・(汗)
カルディ猫の日バッグ2025レビュー
撮影:Burubio blog
2025年猫の日バックは、通常版とプレミアム版両方当選した為に、二つとも購入をしました。
まずは通常の猫の日バックのレビューです。
余談: カルディオリジナル、パンダが目印の杏仁豆腐。隠れたおすすめ商品↓
猫の日バック
撮影:Burubio blog
通常盤の「猫の日バック」の中にはバック含めて6点。
お値段含めて紹介していきますね!
猫の日バックのお値段
価格
価格:1,700円(税込)
猫の日バックセット内容
それでは全6品、一つずつご紹介していきます!
ネコの日バッグ
※サイズ(約)縦20cm×横30cm×マチ8.5cm 持ち手27cm
※コンパクトで使いやすいサイズ
ティートレイ
※サイズ(約)縦7.5cm×横15cm
※猫が描かれたオシャレなデザイン
オリジナルカレンダー(1個))
※期間:2025年2月~2026年2月
※卓上タイプで日常的に眺めるには最適なデザイン
ジャンナッツ ポムダムール(8個入)
※甘い焼きリンゴフレーバーの紅茶になります、思った以上に甘くはない?
フロランタン(2個入)
※私はブラックコーヒーと一緒に召し上がりました。
クランチチョコレート(6個入)
※外国製特有の甘ったるいチョコレートではなく、ちょっと舌触りのあるチョコレート。甘味は思った以上にない。
続きましてはカルディ猫の日バック2025プレミアムバージョンの紹介です!
余談: カルディで人気の「豆乳サンドビスケット」一度食べたらやみつきです↓
猫の日バックプレミアム2025
撮影:Burubio blog
次はカルディ猫の日バック2025プレミアムバージョンのご紹介です。プレミアムについての内容はバック含めて全7品となります。
引き続きお値段も含めて紹介していきます。
猫の日バックプレミアム2025お値段
価格
価格:2,800円(税込)
猫の日バックプレミアムセット内容
プレミアムセット内容は全7種類(バック込)です。内容をレビューしていきますね!
ネコの日バッグプレミアム
※サイズ(約)縦27cm×横34cm×マチ13cm 持ち手39cm
※通常よりも大きサイズのバック、更に使用頻度が増えそうです!!
ステンレスミニボトル
※サイズ(約)直径6.5cm×高さ9.8cm 満水容量160ml
※かなり小さめのステンレスボトル、これは妻が使っています。私では一回で飲み切るサイズ感(汗)
ジャンナッツ ティーフィルター(1~2杯分50枚入)
※50枚入りのフィルターです、紅茶以外でも使えそうですよね!でもここではお話ししません(笑)
※紅茶2回目ぐらいはしっかり使い得ます。
ジャンナッツ オリジナルカレンダー(1個)
※通常盤と同じカレンダーになります。(期間:2025年2月~2026年2月)
ジャンナッツ ポムダムール(40g)
※こちらも通常盤と同じ香り「甘い焼きリンゴフレーバー」の紅茶になります。
マドレーヌ(個包装2個入)
※こちらも「甘い焼きリンゴフレーバー」ではなくブラックコーヒーと一緒に食べてしまいました。
オリジナル コーヒーチョコレート(個包装6個入)
※はい、こちらも秒で完食してしまうチョコレートです。甘さも控えめ!
以上、カルディ猫の日バックプレミアム2025でした。
猫の日バックは結局どちらを購入すればいい?
ここまでご覧になっていただいた方、次回「猫の日バック」を購入検討しているんだけど、どちらを購入するべきか悩んでおられますよね??
猫の日バック通常盤か・・・・。
それとも、プレミアムバージョンか・・・・・?
いや、両方購入か?????
さぁ、困りましたね。どうしましょうか?
ここで2022年から購入している私からのアドバイスです↓
迷ったら、プレミアムより通常盤「猫の日バック」を購入すべし!!
初購入検討している方なら尚更です。
それは何故か?まず、このご時世物価高騰で「猫の日バック」も年々内容変化が見られます。
そしてフレーバーティーなどの食品は、通常盤とプレミアムの味に変化がない、内容量の違いなのです。もちろん価格的にも通常盤の方がお安いですし「お試し」で購入にはちょうど良いのです!
ですので私は「通常盤のカルディ猫の日価格:1,700円(税込)」バックを推しています!
気になるカルディ猫の日バック歴代(2022年〜)をチェック↓
猫好きにはたまらない「カルディ猫の日バック」 ご存知でしょうか??? 引用元:https://www.kaldi.co.jp/ 毎年2月にカルディから抽選発売され[…]
知っていましたか?カルディの商品を「ロハコ」で購入できる事?
お近くにカルディの店舗がない方には非常におすすめ「ロハコ」。
カルディ商品もかなり充実しており、更にLYPプレミアム会員の方なら絶対に「
ロハコ」からカルディ商品を購入した方がポイントもつくし非常にお得です。
まずは、LYPプレミアム会員(旧Yahooプレミア)をチェックしてみましょう!下記のようなポイントアップも可能です↓
まずは「LYPプレミアム会員」をチェック
LYPプレミアム会員とは → (旧Yahoo!プレミアム)月額508円(税込)で数多くの特典を利用できるサブスクサービス
(※Yahoo!ショッピング・LOHACO・クイックマートでPayPayポイントの付与率が2%分アップ)
まとめ
カルディ猫の日バッグ2025を今回はレビューさせていただきました、近年の物価高騰のあおりもうけて年々商品アイテムが減った感じもしますがカルディ又は猫好きな方には堪らない商品になると思います。
通常、プレミアムどちらでも欲しいものをチャレンジしてみましょう!
カルディ猫の日バックおすすめですよ。