ヒツジのいらない枕レビュー!極上の柔らかさが心地良い眠りをいざなう!

  • 2025年7月28日
  • 2025年7月28日
  • 睡眠
アイキャッチ画像

枕の好みは「硬いタイプそれとも柔らかいタイプ」どちらが好み?

 

自分にあった枕が中々みつからない、そんな長い枕探しの旅に出ている方も多いはず?

 

私もたくさん枕レビュー記事を書いてますが、その時その時で好みが変わってきます。

 

枕

「高い枕がいい、低めがいいとか」、「硬め・柔らかめどっちがいいとか」、枕探しにキリがありません(汗)

 

今回のキーワードは「柔らかめで包まれるような感覚!そして究極の通気性

 

とにかく柔らかめの枕が好きで高級ホテルにある「包み込まれるような感覚の枕が好きでしょうがない、そのような方におすすめしたい枕が!

 

 

喜ぶ男性
今現在はこちらの枕で安定の睡眠を確保できています!!!!
女性
本題に入る前に「枕」にかけるお値段相場だけを確認しておきましょう!

 

  • 補足:枕にかけるお値段相場平均????
  • 一番多い金額帯 : 1,000円〜5,000円以上
  • 機能性あり人気枕: 10,000円〜25,000円以上
  • オーダーメイド枕: 20,000円〜35,000円以上

 

私が今まで購入した枕の価格帯は10,000円〜25,000円以上の価格帯ので購入してきました、機能性を重視して色々試してみましたが、やはりお値段は枕としては高額になってしまう状況です。

 

疑問
各種メーカーから販売されている機能性重視まくらは、どうしてもお値段が高額になります。自分にあった枕をチョイスしましょう!

 

昔は好きだった超硬い!「そばがら枕」、お値段もお安いし頭も安定します↓

 

女性
そばがら枕もいいけど今回紹介する「ヒツジのいらない枕シリーズ」は更なる眠りの追求を実現できるかも??

 

「スポンサーリンク」

ヒツジのいらない枕?って何??

ビックカメラ福袋 枕

撮影:Burubio blog

 

眠れない夜に数える「羊が一匹、羊が二匹、三匹・・・四・・(ZZZZ) 

 

イメージ

作成:burubio blog

 

あまりに目が冴えてしまって、どうしても眠れない夜には、皆さんも「ヒツジを数えますよね!!!?(笑)

 

そのヒツジを数える行為も必要としない程の枕、それが「ヒツジのいらない枕」なのです!

 

疑問女性
え?本当に「ヒツジのいらない枕」の商品コンセプトってそういう感じなんだ??

 

ヒツジのいらないまくらの評価

先にまず注意してほし事がございます(チェック必須↓

「ヒツジのいらない枕シリーズ」の枕は包み込むような寝心地、そのため弾力性・柔らかさを非常に感じる枕となっています。その為、普段から「ハードな硬め」の枕を好む方は十分な満足感を得ることは難しいかもしれません!!

(補足:上記は私の個人的な感想です)

 

ですので評価としましては、今使用している枕より「さらに包み込むような感じがあり、そして極上の柔らかさを追求したい方」にはおすすめ評価できる枕なのです。

 

先に「ヒツジのいらないまくら」の性能についてご理解いただいた方が良いと思いましてご説明しました!

 

「スポンサーリンク」

ヒツジのいらない枕種類は?

イメージ

作成:burubio blog(商品写真:公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

「ヒツジのいらない枕」の種類は4タイプ、黒をベースにした商品コンセプトで、基本枕の大きさにより変化します。

 

素材に関しては、驚くほど柔らかい新素材TPEで共通です!!

 

新素材TPEとは

高い伸縮性と弾力性に富んだ素材「TPE(熱可 塑性エラストマー)」を採用。スポーツ用品にも使用されている高品質
な素材で、耐久性にも優れている素材。

(公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/)

 

喜ぶ男性
この素材今までに感じたことのない柔らかさ!是非一度お試しください!

 

ヒツジのいらない枕(至極)

至極

(商品写真:公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

「スポンサーリンク」

特徴

スタンダードタイプ首元のカーブに沿った設計。寝返りもスムーズにできる。素材は新素材TPE!

 

喜ぶ男性
おすすめのスタンダータイプ、困ったらこちら(至極)

 

サイズ

約54x35x8/10cm(幅✕奥行きx高さ低/高)

 

価格

公式サイト:¥15,800(税込)

 

ヒツジのいらない枕(調律)

調律

(商品写真:公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

特徴

4つのパーツで高さ調整ができるタイプ、基本となる素材は新素材TPEを使用しています。通気性もよく寝ている時蒸れにくい!

 

女性
購入後、高さ調整が必要な場合はこの(調律タイプ)がおすすめです!

 

サイズ

詳細

(商品写真:公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

  1. サイズ TPEコア:約55x35x4/4.5cm(幅✕奥行きx高さ低/高)
  2. クリスタルファイバー:約55x35x1cm(幅✕奥行きx高さ)
  3. クリスタルファイバー:約55✕35x2cm(幅x奥行きx高さ)
  4. クリスタルファイバー:約55x35x3cm(幅✕奥行きx高さ)

 

疑問
クリスタルファイバーは3枚入っていますね!これで調整ができるのですね?

 

価格

公式サイト:¥19,800(税込)

 

 

ヒツジのいらない枕(極柔)

極柔

(商品写真:公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

特徴

「ヒツジのいらない枕」で最高の肉厚感!3Dウェーブで頭を優しく包み込む。他タイプより高さがある為、高い枕が好きで大きなものが欲しい方はこれ一択!

 

サイズ

約60~68×33~37×9/11cm(幅x奥行きx高さ低高)

 

価格

公式サイト:¥22,000(税込)

 

 

女性
サイズも一番大きい(極柔)、たっぷりとしたサイズで広々使用したい方はこちら!

 

購入した商品は?「ヒツジのいらないプレミアム」

プレミアムタイプ

撮影:Burubio blo

 

今回なぜ「ヒツジのいらない枕」と出会うきっかけとなったのはこちら↓

 

そう、ビックカメラの福袋で当選して購入をした事がキッカケです。

 

男
知っていますか?ビックカメラの福袋当選倍率!めちゃくちゃあたりにくいですよ。

 

ヒツジのいらない枕 ビックカメラで当選レビュー!

次回チャレンジしてみては?福袋おすすめ記事です、あわせてお読みください↓

あわせて読みたい

ビックカメラの福袋ってどうなの?   人気の理由は?   どうやって購入するの?   こんな悩みを解決できる記事になっています。   な[…]

ビックカメラ 福袋

 

【ヒツジのいらない枕】実際に使用した感想は?

柔らかい

撮影:Burubio blo

 

まず、先に紹介した「至極」・「調律」・「極柔」共に、極上の柔らかさと弾力製を兼ね備えております。

 

各種類によって枕高さが違いますが、極上の柔らかさは共通になります!

 

そして、上記写真を見ていただくとわかりますが(集合対恐怖症方はすみません)、通気性が非常に良い構造をしている為、首筋から頭まで蒸れにくい設計です!

 

私がビックカメラで購入したプレミアムは「極柔」をサイズ感を小さくしたタイプです。

 

プレミアムと極柔との違い

サイズ感

 

公式サイトより引用 https://hitsuji-zzz.com/

 

女性
プレミアムは「極柔」より小さめの為、女性に向いてるかも!

 

ヒツジのいらない枕「プレミアム」購入はこちらから↓

 

ヒツジのいらない枕比較!おすすめのタイプは?

イメージ

撮影:Burubio blog

 

まず、「ヒツジのいらない枕」の全タイプの共通点は↓

 

「ヒツジのいらない枕」の全タイプの共通点は↓

  • 素材は驚くほど柔らかい新素材TPEで共通
  • 2層構造で通気性は抜群(各タイプ共通)
  • 耐久性も共通(8万回の圧力検査をクリア※公式サイトより確認)
  • 活性炭を独自配合、ニオイも気になりにくい(共通)

 

上記記載内容は全タイプ共通となります、ここで問題になってくるのは「どのタイプの枕を購入するべきか?

 

結局いくつかのタイプを紹介しましたが、自分にはどのタイプが合うのかわからないそんな方に解説します!

 

タイプに分けて紹介します。

 

困った女性
結局どれがいいのか悩みます!教えてちょうだい!!

 

ヒツジのいらない枕のおすすめタイプは?

 

① ヒツジのいらない枕使いたいけど価格が気になる方は↓ 

ヒツジのいらない枕(至極)がおすすめです!

至極

 

②ヒツジのいらない枕使いたいけど万が一高さが合わなかったら怖いと思う方は↓

ヒツジのいらない枕(調律)がおすすめです!

調律

 

③ヒツジのいらない枕大きく言ってりしたものが欲しい方↓

ヒツジのいらない枕(極柔)がおすすめです!

極柔

 

④ひつじのいらない枕(極柔)の良さを受け継ぎながらも大きさも抑えたい方↓

ヒツジのいらない枕(プレミアム)がおすすめです!

プレミアムタイプ

 

喜ぶ男性
さぁ、これで「ヒツジのいらない枕」についてわかりましたよね!!

 

私が一番おすすめのタイプはやはり「プレミアムタイプ」です↓

 

まとめ

今回は極上の柔らかさを兼ね備える「ヒツジのいらない枕」の紹介でした。

 

他にも数多くの枕をレビューしております。例えば布団・枕・毛布・マットレスを豊富に取り揃えた「西川/nishikawa 」が販売している枕などレビュー記事を書いています。

 

合わせてチェックしていただけると幸いです!

 

あわせて読みたい

長年のパソコン作業・スマホ使用の影響でなってしまった、ストレートネック。そのストレートネックによる首の痛み、肩の痛みがあまりにもヒドイ!   特に朝起きると首肩が固まってしまって辛くてキツい!!   […]

rakuna 整体枕2

 

あわせて読みたい

枕選びの沼にはまっている皆さん、自分の体に合った最高の枕がほしいですよね!   そんな私も肩こり、ストレートネックもち!枕探しの沼にどっぷりはまっています(;´Д`)   今までいくつ枕を[…]

アイキャッチ

 

あわせて読みたい

健康的な生活のを保つために必要な睡眠、熟睡するためにかかすことのできない重要なアイテム「枕」、このまくら選び一つで眠りの質を向上してくれる。   自分の体にあった極上の枕を自分好みでオーダーメイドしたい!そんな都合の良[…]

アイキャッチ

 

喜ぶ男性
自分にあった枕を是非見つけてくださいね!今回ご紹介した「ヒツジのいらない枕」は柔らかい枕が好きな方におすすめですよ!

ブログ運営おもしろいですよ!

イメージ画像

【疑問】

生活の隙間でブログ作成、続ければおこづかいぐらいにはなる?

初心者でもブログ作成はできるの?

副業として成り立つ?

はじめはだれでも初心者、時間をかけてゆっくり作業していきましょう!!

 

おすすめ記事はこちらから!

 

「スポンサーリンク」