ソニー「WF-1000XM5」レビューを気にせず買ってみた!

アイキャッチ画像

た、高い!ついにソニーさんのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」も定価4万円(41,800円)を超えてきましたね(汗)

 

前作モデル「WF-1000XM4」からどれだけ進化したか、正直気になります!

 

ソニーワイヤレスイヤホン

以前購入したWF-1000XM4については「イヤホンの装着感」がどうしても苦手で、結局たまにしか使用しなくなってしまった苦い過去。

 

イヤホン女性

そんなワイヤレスイヤホンで私が一番重要視しているのが「快適な着け心地

 

ハイエンドワイヤレスイヤホン選びの重要ポイントは?⇩

ワイヤレスイヤホン何を重視?

・機能面(ノイズキャンセリング・外部音取り込み等)

・音質の良さ

・専用アプリの使い易さ

・付属品の充実(イヤーピース等)

・装着感

 

音質等、機能面については当然大事な要素なのですが、やはり日常生活で毎日使用したい!

 

だからこそ「快適な装着感」は重要な要素なのです。

 

ビジネスマン
前回の装着感はしっくりこなかったが、さて「WF-1000XM5」はどうでしょうか?

 

 

【広告】

ソニー「WF-1000XM5」前作との比較!

ワイヤレスイヤホン
左~前作 右~今作

 

基本的に私は、あまり他の方のレビューは参考にしたり見たりしません。

 

購入前、先にレビューを見てしまうと「変な先入観が入り、純粋な感動が得られない」為にあまり見ないようにしています。

 

ビジネスマン
他の家電を購入する時にはレビュー記事参考にしています!ワイヤレスイヤホンだけです(笑)

 

まず、初めに私が一番大切にしている「快適な着け心地」は前作WF-1000XM4にくらべてどうなのかについてを検証。

 

快適な着け心地?でも向上はしている!

ワイヤレスイヤホン
左~前作 右~今作

 

まずは、なぜ前作「WF-1000XM4」はつけなくなっていまったのか?

 

前作は何故つけなくなっていまったのか?

・本体全体の重量が耳穴にかかり、常に落ちそうな感覚になる。

・自分に合うイヤピースを選んでも耳穴に圧がかかり長時間使用できない

 

この2点の影響で前作は使用頻度がかなり減っていました。

 

ビジネスマン
本体構造なのか「なんか常にイヤホンが落ちそうな感覚があります!」
女性スーツ
このタイプのイヤホンはあわないのかもね?

 

あわせて読みたい: 【カナル型イヤホンが苦手】4台目にして今更ながら気づいた事!

 

「WF-1000XM5」の装着感は?

blank

まず今回購入したソニー「WF-1000XM5」は前作に比べて小さくそして軽くなった!

 

重さの比較

WF-1000XM5➔片耳 5.9g

WF-1000XM4➔片耳 7.3g

そのことにより「耳穴にかかる圧は格段に減り、圧による長時間使用時の痛みは軽減された。

 

補足: この症状は個人差がある為すべての方にはあてはまらない。

 

ビジネスマン
耳穴にかかる圧が軽減されて、長時間使用でも気にならなくなった!

 

まず第一に「快適な装着感」クリアです。

 

ソニー「WF-1000XM5」の音質比較

ソニーワイヤレスイヤホン
左~前作 右~今作

 

ソニーワイヤレスイヤホンの音質については基本安定しています。

 

ソニーイヤホン製品に関して言えることは「音場が全体的に統一されていて、非常にクリア

 

前作の「WF-1000XM4」に関しても「低音・中音・高音」共にバランスが良く、統一感がある。

 

しかし、あまりに音が整っている為尖ってはいないのです(;´Д`)

 

【広告】

WF-1000XM5は音質が悪い?

blank

ソニーワイヤレスイヤホン音質に共通している事と言えば音が綺麗にまとまっている

 

そんな感じなのです、決して音質は悪くはありません!定価4万円超えるイヤホンですよ!!

 

そんなはずはありません( ゚Д゚)

 

しかし、音になんか面白味がないというか尖っていないのです!!

 

綺麗すぎるのです。

 

女性スーツ
音とのまとまりは流石のソニー!非常に聞きやすい!

 

 

高音の尖りは気持ちが良い!バンド系におすすめイヤホン「ピアホン6」

あわせて読みたい

正直なところ、購入直後は私の中であまり良い評価ではなかったピヤホン6【AVIOT TE-Z1PNK】。   しかし、このワイヤレスイヤホン特定の音楽を聴くときに異様な才能を発揮します。   そう、[…]

アイキャッチ画像

 

ソニー「WF-1000XM5」とAirPods Pro(第2世代)ではどっちがいい?

air pods pro

引用元:アップル公式

 

まず、私のスマートホンはアップル製iphone。

私の周辺機器等の情報

スマホ➔iphone12Pro

音楽サブスク➔アマゾンミュージックアンリミテッド加入

 

しかし、AirPodsはもっておりません、AirPodsの最大の利点はiphoneとの連携。

 

アプリいらずで非常にスマホとの連携管理がしやすい、iphoneユーザーは非常に便利なのです。

 

便利なのに今まで何故購入しなかったのか?その理由は⇩

 

あわせて読みたい: 「airpods pro 買うか買わないか迷う」私は買いません!それはなぜか?

 

あわせて読みたい:  音の迫力が最高!Amazon「Music Prime」と「Music Unlimited」基本的な違いとは!

 

「WF-1000XM5」iphoneユーザーだと最高の音質では楽しめない?

blank

これはiphoneユーザーでソニー「WF-1000XM5」を使用すると音質はもちろん良いのですが、音楽を聴くためのデイバイスはiPhone12ProそもそもiPhoneはLDACに対応はしておりません。

 

その為、実際にはLDAC最高音質で音楽を楽しんではいないのです(;´Д`)

 

「LDAC」とは?

そもそもBluetoothコーデック「LDAC」についてはソニーが開発した技術。ですのでSONY【WF-1000XM4】にはLDAC対応となるのは当然ですよね!

 

しかし私は、ソニー「WF-1000XM5」を所有していますが「LDAC対応」のデバイスを所有しておりません( ゚Д゚)

 

音楽コーデック一覧

  • SBC
  • AAC
  • aptX
  • aptX LL
  • aptX HD
  • aptX Adaptive
  • LDAC

➀SBC➔⑦LDACへと順番に音質が上がっていきます。

 

ビジネスマン
LDAC対応デイバイスではなくても音質はクリアで気持ちがいいですよ!

 

「WF-1000XM5」の主な仕様

blank

 

電源

DC 3.85V:内蔵充電式リチウムイオン電池

DC 5V  :USB充電時

 

同梱品

イヤホンヘッドセット×1

USB Type-Cケーブル×1

イヤーピース(SS/S/M/L各2)

充電ケース

説明書

 

「WF-1000XM5」バッテリー使用可能時間は?

使用可能時間

ノイズキャンセリング機能オン時➔ 最大8時間

オフ➔最大12時間

※使用コーデックやアプリ(Sony | Headphones Connect)内設定により使用時間の変化有

 

ノイズキャンセリング性能はこちらにはかなわない?

あわせて読みたい

「人は新しい技術を目の前にすると、とてつもない感動を得ることができる。」   私が初めてこの「ノイズキャンセリングイヤホン」を使用した時、今までにない感動と喜びを感じた瞬間でした。   高価な商品[…]

アイキャッチ画像

 

ビジネスマン
ノイズキャンセリング性能はBoseの方が上ですね!

 

ガジェット家電はレンタルが面白い!「ゲオレンタル」

ゲオレンタル

出典元:https://geo-arekore.jp/

 

ガジェット・家電等って購入する前にちょっと使用してみたいな~、って思いますよね!実際使用してみて購入するのが一番いいかも!

 

このゲオあれこれレンタル blank気になった家電をお安い料金でサクッとレンタルできるサービス!!

 

面白いしサービスの為購入前の判断材料になるはず!

 

⇒⇒ 家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタルはこちらから!

 

blank

結論「WF-1000XM5」は買うべきなのか?まとめ

blank

 

前作に比べて装着感は向上、そして安定の音質。

 

ジャンルを問わず幅広い音楽を聴く方、そして私が利用していて一番素晴らしいと思った事は⇩

 

アプリ

仕様アプリ(Sony | Headphones Connect)の使い易さです。

 

流石のソニー、アプリは他のメーカーに比べて一段上です!

 

そのことを踏まえまして結論は⇩

ハイエンドワイヤレスイヤホン初購入の方はまずはソニー「WF-1000XM5」から始めましょう!

 

要はすべてにおいてオールマイティのソニー「WF-1000XM5」は、ハイエンドワイヤレスイヤホンの入口を開くには非常におすすめの商品なのです!

 

女性スーツ
尖っていませんが、すべてにおいて安定しています!

 

3万円以上のハイエンドワイヤレスイヤホンは絶対に失敗したくないですよね(汗)

 

 

だからこそ、ソニー「WF-1000XM5」はおすすめなのです!

ブログ運営おもしろいですよ!

アイキャッチ画像

【疑問】

生活の隙間でブログ作成、続ければおこづかいぐらいにはなる?

初心者でもブログ作成はできるの?

副業として成り立つ?

はじめはだれでも初心者、時間をかけてゆっくり作業していきましょう!!

 

おすすめ記事はこちらから!